2025藤沢スポーツランドカップ
昨日は臨時休業をいただいて、岩手県一関市藤沢町の「藤沢スポーツランド」で開催されたモトクロスレースに参加してきました。
5時に自宅を出発。
現地は前日の大雨で予想通り湿度が高め。。。蒸すよ〜嫌だよ〜
練習走行で転倒するは、水たまりは避けられないは、早々に泥まみれになってしまいました。

8年くらいぶりのモトクロス。腕も体力も自信がないのにエントリーしてしまいましたが、私の目標は「完走!」。
ヒート1は7周も走るとは思っていなかったので(まだ走るの〜〜)とだんだん弱気になったものの、全体的な感じが掴めました。
午後からのヒート2はコースコンディションはかなり良くなったものの暑いし、ダルいし正直言って「やだなぁ」と思ったものの、終えた後の清々しさを味わうために頑張る!
結果はちびっ子達にどんどん抜かれ実質ビリでしたが、完走(10分プラス1周)はできたので満足というか自信がつきました。
レース中は楽しかったけれどジャージのネタ以外が話題になるよう、もう少し速く走れるようになりたいです
社長達の出走クラスは最多人数の19名!
社長の目標は「9位以内」です。

練習走行で調子が良さそうだった社長。
ヒート1で8位くらいを走っていましたが、その後ろに3〜4台が連なる気を抜けない展開が続きます。そして粘りの走りと棚ぼたで、なんと6位!
午後からのヒート2も同じ展開に。
終始気が抜けない状態に(うわっきっつ。。。)と思いながら応援しましたが、頑張って周回を重ねるも棚ぼたがなかったのでこのレースは10位で終えました。それでも後続を抑えながらの10位は今までの10位とは内容が違います。よく頑張りました!
そして総合成績は。。。。。
7位!!!
これは社長のベスト記録であり目標達成です
SALVE RACINGの全員が無事にレースを終えました。
走っている時は無我夢中だけれど、無事に終えることが何より大切です。

最後は上手な人達のレースをゆっくり観戦。
やっぱりね、速く走れるのってすごくカッコいい!!と思いました。
私にとっては初めての藤沢カップ参戦でしたが、レース以外も実況で楽しめました。それだけ顔馴染みの人達がたくさん参加しているイベントなんだなと思いましたし、まさに老若男女問わず楽しんでいる雰囲気がとても良かったです。