HOT ROD CUSTOM SHOWも終わり、今週はクールダウン気味に営業中。
高橋さんの車検を終えたあと、作業をお待たせ中のお客さんには大変申し訳ないのですが大工仕事に取り掛かりました。
今回は入り口ドアの製作。仮付のビニール部分にガラスを入れます。
社長はガラスの押さえ縁やレバーの取り付けなどなど。
私は塗装をするかたわら、3回もホームセンターに足を運ぶ。

私は塗装をするかたわら、3回もホームセンターに足を運ぶ。

何度もホームセンターに出向かなくてはいけないところが要領を得ない素人なのだけど、わぁわぁやりつつも形になりました。
やっぱりガラスだと見違えるなぁ。シャキッとしている!
やっぱりガラスだと見違えるなぁ。シャキッとしている!

翌日のお客さんの反応が楽しみだったにもかかわらず、案外みなさん気付かれなくて温度差を感じるものの(笑)社長の心は満たされたので本業を気分良く取り組めそうです。
あとはMAKOTOさんの素敵な筆が入るだけ!期待して待ちます。
あとはMAKOTOさんの素敵な筆が入るだけ!期待して待ちます。
もう1日遅かったらビニールじゃないドアでお迎えできたのに、と惜しい思いをしましたが、昨日は遠くからわざわざW&WのMinakoさんがご来店くださいました。


あ、でも写真はコズミックさん前。
社長命令で強引にお送りさせていただきました。

社長命令で強引にお送りさせていただきました。

コズミックさんは新店舗になって初めてお邪魔させていただきました。
いかにも社長っぽい(ぽいじゃないけど)机の前で社長らしいキメ顔写真をいただきました。(写真を撮る寸前では「机、いいでしょ♪」と超ニコニコでキリッとしてなかったですが 笑)同郷の同い年は宮城にいる今や貴重な存在なので勝手な親近感がありますが、すみません、私だけ世間話をしに行ったみたいになって。。。Minakoさんも三浦さんもかっこよくお仕事をされていました。
HOT ROD SHOWへ行った以来、なんだかみんなが大人に見えてしょうがない。
いかにも社長っぽい(ぽいじゃないけど)机の前で社長らしいキメ顔写真をいただきました。(写真を撮る寸前では「机、いいでしょ♪」と超ニコニコでキリッとしてなかったですが 笑)同郷の同い年は宮城にいる今や貴重な存在なので勝手な親近感がありますが、すみません、私だけ世間話をしに行ったみたいになって。。。Minakoさんも三浦さんもかっこよくお仕事をされていました。
HOT ROD SHOWへ行った以来、なんだかみんなが大人に見えてしょうがない。

先日JPストローカーさんより撮影していただいたVIBES誌の広告です。
こんなに大きく!ありがとうございます。
こんなに大きく!ありがとうございます。
ショーから1週間。
来週からペースを上げていきます!!
By Tomomi.H