社長、無事にインドネシアより帰国しました。
今回はインドネシアHONDAさんのカスタムプロジェクトのアドバイザーとして行ってきました。
お仕事中はこんな感じだったみたいです。
お役に立てたのでしょうか?

思いがけず記念品までいただいて喜ぶ社長
インドネシアの神様を象ったものでとても凝った作りでした。
インドネシアの神様を象ったものでとても凝った作りでした。
隣に見えるCRF150Lをベースにカスタムされるそうです。完成が楽しみです!
ここからはちょっと観光。

こちらが今回の宿泊先。
インドネシアではお祈りの時間があって、その時間を知らせる音楽が街中に大音量で流れるそうです(なんと毎回生歌!)。そのスピーカーがホテルの近くだったらしく、早朝4:30に叩き起こされたそうです。家じゃちっとも起きないが。。。
インドネシアではお祈りの時間があって、その時間を知らせる音楽が街中に大音量で流れるそうです(なんと毎回生歌!)。そのスピーカーがホテルの近くだったらしく、早朝4:30に叩き起こされたそうです。家じゃちっとも起きないが。。。
仕事が終わり、少しの時間を空港そばの観光地で過ごしたそうです。



プランバナン寺院。地上47m。


逆光のせいで社長が木の前で写真を撮ったのかと思った。。。よく見ると寺院の建物。
先が尖っているのがヒンズー教の建物の特徴だと教えてもらったとか。
先が尖っているのがヒンズー教の建物の特徴だと教えてもらったとか。

ラットフィンクっぽい。。。

LTさんのショップにて。
何やら飛行機の星型エンジン(9気筒)をいじっていた最中らしく、「とにかく部品が多いよ〜」と言っていたそうです。
何やら飛行機の星型エンジン(9気筒)をいじっていた最中らしく、「とにかく部品が多いよ〜」と言っていたそうです。

社長にしては珍しく自撮り!?
AANさん(向かって右隣)に観光地なので自撮りしたら?と言われカメラを構えたら、同行した人達が集まってきて記念撮影になったらしいです。
AANさん(向かって右隣)に観光地なので自撮りしたら?と言われカメラを構えたら、同行した人達が集まってきて記念撮影になったらしいです。
なんか楽しそうにも見えるインドネシア出張レポートでした。
By Tomomi.H