今週は3日連続の車検!ご依頼ありがとうございます
秋頃からご依頼中のカスタムもそれぞれタイミングを見ながら少しずつですが進めています。
今日はY山さんの作業。
スイングアームの塗装が終わり組み上がりました。


ナンバーステーに配線用のフック?を溶接する場面。押さえが必要なので手伝います。(「お願いします」と社長が下手にでてくる滅多にない場面です)
光が眩しいので目を閉じますが、じわ〜っと溶接の熱が手に伝わってくると怖い。あんなの触ったら火傷どころじゃ。。。っていつも思う 笑。
工場は危険がいっぱいです。
光が眩しいので目を閉じますが、じわ〜っと溶接の熱が手に伝わってくると怖い。あんなの触ったら火傷どころじゃ。。。っていつも思う 笑。
工場は危険がいっぱいです。

こんな具合に収まります。
タイラップでくくるのも有りですが、ワイルド系なバイクではないのでこちらの方が似合っていると思います
タイラップでくくるのも有りですが、ワイルド系なバイクではないのでこちらの方が似合っていると思います

こんな感じ、いかがでしょう
2
同時進行のO浦さんの作業。
車検と一緒に配線をまとめる作業もご依頼いただきました。
車検と一緒に配線をまとめる作業もご依頼いただきました。

不要な配線をカット。

スッキリさせていきますよ

と、再度見に行ったら作業が進み、ちょうど仕上がる寸前でした。
最終チェックをして納車となります!
最終チェックをして納車となります!