作業報告

本日の作業場

Tomomi.H

Y山さんの作業が続いています。

チェーンカバーを製作中。
シーシーバーのステーが当たらないようにしています。

車体左側。ここ最近のお仕事の全貌です。

クラッチ周り&オイルタンク周りは完了しました。

現在進行中のS藤さんのお仕事も1歩前進しました

作業場で時を刻むニャンコ。

尻尾の部分が振り子になっていて、その根元に付いている磁石を時々掃除しています。特に作業場では鉄粉も磁石にくっつくので、振り子がピタリと動かなくなったタイミングで毎度メンテナンスをします。
昨年末、いつもより短いスパンで動きが鈍くなりました。
HCSに向けての製作でいつもより削り物が多かったのが原因と思い、「また掃除しなきゃ」と思いつつ数時間のあいだ放っておいたら振り子が復活!?今までと違うパターンです。
以来、掃除するタイミングが掴めず今日に至るまで、ニャンコは毎日それを繰り返しています(時計は問題なく動き続けている)。
今や生き物のつもりで観察を続けているのですが(いや、掃除してやれよ!とも思っている)こんな時に頭をよぎるのが、機械にも魂が宿るのかと言うこと。まことしやかに耳にすること、あるじゃないですか?

作業場に入る機会があったらニャンコ、見てみてください。
サボっているかもしれませんが Zzz

ABOUT ME
Tomomi.H
Tomomi.H
スタッフ
本サイトのブログを投稿しています。
’97年のH-Dスポーツスターに乗っています。フラットトラック、モトクロスも大好きです。

営業日カレンダー

2025年 2月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2

休業日

記事URLをコピーしました