Kちゃんのカスタム作業を進めています。
スリムなオイルタンクを仮付け。作るの早いと思われた方もいらっしゃるかと思いますが、実はこれ社長が自分用にすでに作っていた物でした

左側のスペースにはバッテリーがセットされます。

なぜバッテリーが縦置きに?

Kちゃんの 1200cc には少し大きめのバッテリーを使うのですが、縦置きにすることで省スペースになるとのこと。なるほどね〜〜
メーターステーはRSD製に変わりました。カッコイイです
さて、本日のうっとり。
オーナーKちゃんが磨いて持ってきたアルミパーツなのですが。。。めちゃめちゃ綺麗!機械ではなく手磨きで、線傷が少ないなぁと思ったらホワイトダイヤモンドのみで磨いたのだそう。すんげーーーーー!!!
それにしても同じものを使ってもこうまで出来るものなのか?考えただけでも指が。。。指がぁぁぁ
本来ならここで写真を貼る予定でしたが、ムスカばりに「指がぁぁ」とやってる間にしまわれていました。
本日のうっかり すみません。
あらためて写真を撮る機会があったらその頑張りを載せたいと思います。
Kちゃんお疲れさまでした