
日頃モトクロスでお世話になっているK藤さんのコースへ遊びに行くことになりました。
オーバルコースがあるとのことで、さっそく練習車のFTRを持ち込む予定なのです。
オーバルコースがあるとのことで、さっそく練習車のFTRを持ち込む予定なのです。
そこで、フラットトラックと言えば左足に履く金属のスリッパっぽいもの(ホットシューです)が外せないとのことで、凝り性社長の夜なべが始まる。
(どうでもいい話ですが社長、最近おでこを火傷しました。)

見よう見まね。でも鉄じゃなくアルミで製作。

社長だけの愛称で呼んでいる道具、登場。

かみかみ噛んでもらいます。

「こんなもんかな」と言いつつ丸味にこだわる。

ブーツを履かせるとそれっぽく見える?見える!
丸味にこだわったので予定より1時間オーバーで作業終了。
丸味にこだわったので予定より1時間オーバーで作業終了。
どんなに遅くなっても眺めながらの一服で〆。
後日自宅にて。
仕上げのべルト部分を針と糸で手縫いです。社長、お裁縫は小学校以来とか。
仕上げのべルト部分を針と糸で手縫いです。社長、お裁縫は小学校以来とか。

なんとか完成したホットシュー第1号。初めてにしては上出来みたいです。
息子達が「カッコイイ!」と食いついていましたが、こういう金属をまとうロボ的というか甲冑的なアイテムって男の子にとって魅力的なんでしょうか。
使い心地はどうかな?とりあえず準備万端。
ぐるぐるデビュー果たしてきます。
ぐるぐるデビュー果たしてきます。
by Tomomi.H