MさんのEvoチョッパー、週末の納車へ向けてどんどん進めています。
今日は配線作業がメイン。
フレームは粉体塗装のためリアウインカー内にアースを取り付け。

耐久性も高まります。



ひとことで組み付けていくと言ってもネジを締めていくだけの作業ではありません。
途中で部品を清掃したり、スペーサーを作らなければならなかったり、補修したりと色々あります。
作業も終盤、あとひといき
途中で部品を清掃したり、スペーサーを作らなければならなかったり、補修したりと色々あります。
作業も終盤、あとひといき
by Tomomi.H
と、昨日に引き続き「本日の作業場」は。。。
新しいナンバーを取り付けました。

I君による外装ペイントもヌラヌラした艶っぽい仕上がりで見違えました。どうもありがとう!
さて
テストランに出かけた社長。ところが帰ってくるといまいちな表情。「なんか燃料が濃い」のだそう。
外したプラグがこちら ↓

テストランに出かけた社長。ところが帰ってくるといまいちな表情。「なんか燃料が濃い」のだそう。
外したプラグがこちら ↓

普通には走りますがちょっと濃いようなのでもう少しいい感じになるよう調整するそうです。

もうひとつガーーン!トランスミッションのメインドライブからのオイル漏れがありました こちらは納車までに整備しておきます。
準備万端でお待ちしております
by Tomomi.H