珍しくシーシーバーを製作。完成時はナンバーとテールライトが取り付けられます。
今回、丸棒を熱して曲げていく作業で手伝いをした長男。手伝いといっても押さえているだけですが、バーナーに着火するときの音、赤くなった棒が自在に曲がるところなど、見るのが初めての息子達は興味津々。「かっこいい」とつぶやいたのを聞いたときは嬉しかったな♪ そうだよ、かっこいいんだよ!
いまどき若い子が出入りする方が珍しい業界になったけど、バイクや物作りがかっこいいということ、もっと知ってほしいものです。
今回、丸棒を熱して曲げていく作業で手伝いをした長男。手伝いといっても押さえているだけですが、バーナーに着火するときの音、赤くなった棒が自在に曲がるところなど、見るのが初めての息子達は興味津々。「かっこいい」とつぶやいたのを聞いたときは嬉しかったな♪ そうだよ、かっこいいんだよ!
いまどき若い子が出入りする方が珍しい業界になったけど、バイクや物作りがかっこいいということ、もっと知ってほしいものです。

さて、作業の方はただいま写真のように仕上がっています。



ステーとフェンダーの間のカラーは真鍮でワンオフ。
バイクの雰囲気に合わせて程良くいぶして重厚感をもたせました。
バイクの雰囲気に合わせて程良くいぶして重厚感をもたせました。
by Tomomi.H